明日は、立秋。

秋なんて、どこにもカケラもなさそうな暑さですが、 明日は、立秋。 そして、植物は確実に秋にむかっているようです。 庭の花が、夏から秋へ移りつつ。 吾亦紅が咲き、杜鵑草が咲き、藤袴が花芽をつける。 あー。早く涼風がたってく...

そろそろ自分のことを語ると

写真家などと言われるとこそばゆい。 豆腐屋を豆腐家と呼ばないように自分で違和感がある。 では写真屋か。というと断じて違う。画一化した商品を作って営んでいるわけではないからだ。 ここいらへんで少し難しい。でも僕も57歳にな...

リッターのピーラー

昨日、通販で買った。 今朝まで同じ白いリッターのピーラーを使っていた。 だいたい10年から18年使ったか?気がつくと研いだり歯ブラシで洗ったりしていたのだが、さすがにボロくなった。 新しいリッターは全く同じデザインで紙箱...

風船のなり位置。

育てるのはとてもとても簡単なフウセンカズラ。 耕し、種をまき、水をやる、以上。 もちろんプランターだってイケルし、昨今定番化しているグリーンカーテンにもおすすめ。 緑が濃くならなくて、見ため涼やか。 ゴーヤーより向いてい...

涼しい7月。

今年は猛暑だ! とあちこちで聞いたせいか、 拍子抜けするほど涼しい7月の後半です。 曇りがち、気温が低ければ低いで、虫やら病気やらも発生するわけで、 酷暑でなくても、植物のモンダイは尽きないのですね。 ともかく。切り花が...

火と水

京都の大工から教えてもらった。 火は垂直。水は水平を表す。 火と水をしっかりと守らなければならない。 写真でも同じくだと思う。 垂直と水平。これは常にフレーミングで意識する。 守らなければならない。 ということではない。...

強い夏の光と。

夏の強い光が、 玄関にさしこむようになったら、この花入れの出番。 白くて強烈な日ざしは、じりじりと焼けるように暑い。 できれば浴びたくないし、できれば避けたい。 もちろん花にもよくないのだけれど。 午後のいっときだけさす...

40度ですな

これはいけないと思い40度のウォトカを買い求めた。 確かに。40度には意味があるうまさ。 テーブルにショットグラスをならべて立ったまま片っ端から飲みたくなる。 といえばわかってもらえるだろうか。 そして歌って踊るのです。...