最初にやってきて真っ先にいなくなった「おへそ」はなぁーに?
フレンチの撮影。セットを組んで、露出を採って、さて本番。というところで問題発覚。カメラに○○○○が無い。考えてもいなかった。○○○○はカメラに電池が無かった時代にも付いていたモノだ。確かに最近はラジオコントロールで使用す...
フレンチの撮影。セットを組んで、露出を採って、さて本番。というところで問題発覚。カメラに○○○○が無い。考えてもいなかった。○○○○はカメラに電池が無かった時代にも付いていたモノだ。確かに最近はラジオコントロールで使用す...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
伊東淳が亡くなった。 日芸では共に泣いて笑った。 伊東は「ここ。ここですよ」というテーマで卒製を作り、僕はその感性を羨んだ。 卒業後ずっとNY暮らしのくせに会うときは仙台から出てきた昔と変わらなかった。 冥福を祈るなんて...
次の写真展の準備です。今日はマット切りです。額の内側に写真にあった窓を抜きます。私は20年以上前のローガンのマットカッターを使っています。窓を切り抜くだけの道具ですがモダンなデザインで使うことが楽しいです。
広告や出版の仕事で写真を撮っております。案外自分の写真をゆっくりと観る機会はないものです。ここいらで自分を見直そうと思い始めたf1.2ですが思いのほか多くの方に来ていただきました。1月末で展示替えの予定でしたが、もう少し...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。