梅雨入り

針を突き刺して少し引く。たわんだループに裏糸を通して引き締める。これで一目。この繰り返し。 擦り切れた作業靴のステッチを修繕する。

動いている栗林

ここを作った先人のメッセージ。古畳に人工芝。古畳の多くはナイロン繊維を中に入れた文化畳。腐ることなく長年の月日に腐葉土が堆積して今は地中に眠っている。少しずつ除去していく。

Jazzとcakeとcoffee

撮影に伺ったYさんはジャズ研究家で僕とは同好の士であった。その奥さんはパン焼きでやはりパン談義に花が咲いた。お土産に柚子ピールをいただいた。帰宅するとピールで焼き菓子を作りジャズ講のおさらいをしてコーヒーを入れて今日は終...

焼杉作り再び

2期外構工事。BBQグリルに炭火を作り杉板を乗せる。しばらくすると樹液が発火する。板を左に傾けると火は右に、手前を低くすると火は奥に。猛獣使いです。