カメラ日常 海へ Posted on 2017/02/27 by hibihana 浜の上の愛艇。 本当に久しぶりに小網代の浜に上陸しました。 ほんの少し離れた砂浜に揚がるつもりでしたが。 若いカップルがいてその二人がベッタリでもなく離れているわけでもなく、いい感じだった。 海から乗りつけるのはなにか無...
カメラ日常 お隣の地鎮祭 Posted on 2017/02/22 by hibihana 後ろに見えるのが私の小屋です。 今日は現在新築中のお隣の地鎮祭。 梅も寒桜も咲きました。 神主さんの呼びかけで地の神様が降りてきた気がします。
カメラ日常 チェンソーの目立て Posted on 2017/02/21 by hibihana チェンソーの歯は面白いカタチをしている。 単純に繰りかえされる連続ではない。 歯は右へ左へと交互に繰りだされる。 これが回転すると 粉砕しながら切断するイメージだ。 棒やすりを使い順番に研いでいく。 鮫のデンタルフロスが...
カメラ日常 水仙 Posted on 2017/02/13 by hibihana 水仙を植えた。 畑の土手ぞいに一列に植えた。 仕事場の窓からも見える。 画像処理のあいまに眺める。 ステックセニョールと小松菜とルッコラ。 そして水仙。
カメラ日常 白いオブジェクト Posted on 2017/02/05 by hibihana 海に行ったついでに漁港で魚を買った。 右はスミイカの甲羅骨。海岸を歩くとときたま目に入るアレだ。 わりと堅い。 イカ自体はねっとりとしていて旨い。 左は大根の皮。昼になめこおろしうどんを作った。 霜をかぶった大根は多少シ...