カメラ日常 ブルーベリー Posted on 2020/08/13 by hibihana 僕が摘み取るより早く鳥に食われる。 鳥。残りは僕が食べる。 ベリーを使った、新玉ねぎとバルサミコのサラダ。 ことのほかおいしく、鳥にも食わしてやりたい。 酒は500円で買ったカリフォルニアのスパークリング。 しあわせです...
カメラ日常 明日の撮影準備 Posted on 2020/08/08 by hibihana カメラバッグを新しく買い換えました。 といっても、同じメーカーの同じモデルです。 実は、私はカメラバッグ趣味があります。 新宿のヨドバシカメラなどたまに行きましても、もっとも長居する売り場は「カメラバッグ」の階です。 カ...
カメラ日常 テスト撮影 Posted on 2020/08/01 by hibihana 来週に控えるフランス料理のテスト。 私は料理の撮影でも自然光を生かして、背景をやさしくピントを外す手法が多い。 今回も手持ちボケ写真と思ったのですがよく考えてみる。 レストランでフレンチを食べる。ことは日常の食事ではなく...
カメラ日常 蛍光灯を新しくしたのだが Posted on 2020/07/31 by hibihana パソコン部屋の色評価用蛍光灯を交換したのです。 今さら室内照明に蛍光灯などと思うかもしれません、が私には必要です。 自分で完結する作家性の強い写真家なら何でもよいのです。 でも、私は目に見えないデジタルデータを印刷へとつ...
カメラ日常 落ちてきたもの Posted on 2020/07/21 by hibihana このところ天候不順で畑作物も足踏み状態です。 雨風に負けて落ちてきてしまったモノもあります。 これはまたおいしい食べ方があります。 熟れて甘いものだけではないのです。
カメラ日常 カヤックサーフィン Posted on 2020/06/28 by hibihana 何でもないシーカヤックの写真に見えます。 昨日の私。 これは、波を待っているのです。 サーっと沖に立つひと筋の波を見つけました。 御覧のとおりいつもは静かな場所です。 待っていると、待っていると、大きなうねりがやってきて...
カメラ日常 在宅の仕事 Posted on 2020/06/23 by hibihana 6月も後半になりましたが、ロケの仕事は壊滅的に減ってしまった。 それでも我が小屋でのスタジオ撮影の仕事はある。 この写真はずっといただいている管楽器専門誌PIPERSの表紙。 編集部も在宅勤務で取材はリモートのみだそうだ...