正月飾りをつくる@北鎌倉東慶寺

正月飾りをつくるワークショップ、今年は北鎌倉東慶寺でも行います。 年神様をお迎えする支度にかかせない正月飾り。 本来は、手ずから作るものと聞きます。 稲藁をない、しめ縄にし、形に願いをうつす。 あたらしい年のためのお飾り...

クリスマスリース@日々花アトリエレッスン

お問い合わせをいただいております、大田区のアトリエ教室のリースレッスンの 一般募集を開始いたします。 日々花のリースレッスン 落葉樹の蔓や枝を使い、ベースから作るリースです。 ワイヤーや接着剤を使わず、植物の形を生かして...

クリスマスリースワークショップ@松本10cm

木工家三谷龍二さんのお店、「10cm」にて、リースのワークショップのお知らせです。 12月11日(水) クリスマスリースを作る 落葉樹の小枝や蔦、針葉樹の緑、色づいた木の実など、野山にある自然素材だけを選び、 ワイヤーや...

花とうつわ展@うつわshizen

花とうつわ展 2019年10月9日水〜14日月 12:00〜19:00(最終日17:00まで) 花生け 雨宮ゆか 参加作家 臼田健二(木)、長田佳子(陶)、田中啓一(陶)、寺井陽子(陶)、成田周平(陶)、野田敬子(陶)、...

10月のお知らせその1ワークショップ@恵比寿

今年も、恵比寿ギャラリー空箱さんでのワークショップです。 陶・漆・金属とそれぞれ素材の違う作り手さんの三人展に、参加させていただくことになりました。 そして、今回もnanoさんとのコラボ! 花生け後は、nanoさんのおい...

9月のワークショップ@宮城県石巻

宮城県石巻市、カンケイマルラボにて、「暮らしの器に花を生ける」をテーマに、 ワークショップを行います。 今回で3度目、秋編です。 折良く出揃ってくる秋の野草を、普段使いの食器や雑貨に生けてみます。 片口、ピッチャー、盛り...

ラジオbay fmに出ます。

ラジオに出ます。 bay fm 「Love our bay」11:53-11:59 5/27月から30木まで 昼の放送ですが、アプリradioで後から聴くこともできるそうです。