貧乏根性が身についてしまった

花教室で出すお菓子の材料の残り。 なんとか使ってやるぞ。ということでアーモンドパウダーを大量に入れたパン。 大量にというとこが貧乏根性で自前ではこんなに入れられない。 気は大きくなって甘味はメープルシロップを使った。

朝の食パン

晴れの日でもまだまだ気温は低かった。 発酵が遅れてしまった。 深夜にオーブンに入れた。 朝に食パンをスライスする。なんか、 健康的なんだよな。

節分

よく晴れた。コーヒーのカップとパイプを持ち出して陽だまりにくつろぐ。 あー、おひさまは良いものだ。 足元にパンジーが咲く。

パイプ煙草

このところ丸い缶に入った「bule note」を愛用しています。 パイプ煙草の名前は当をえたものがおおいのですが、ブルーノートもジャズの雰囲気(えーと、夢想するに本場のジャズクラブですね)があります。 このままでも美味し...

何かと不便なもので

雪が降る前にあの薪を割らなければならない。 と大回転で斧をふるったところ左手親指の腱鞘炎を患ってしまった。 里芋の皮むき、コーヒーミルを廻す、鰹節を削るなど不便しているがなんとかなる。 あっ、撮影もね。しかし、 カヤック...

車からウロコが落ちた思い

ウロコが窓ガラス全面に発生している、 車を点検に出したおり担当のメカニックからつげられた. 僕が乗っているのは自動車でおそらく魚ではない。 ガラスのウロコとは? ともかく、ウロコを取らなければならない。 調べてみるとウロ...