撮影での昼食

今日はピザです。 忙しいときはコレです。なにしろ朝の5時から活動しています。編集部のTさんとライターのHさんと撮影に突入して、昼食。 生地は朝てきとうにに仕込んであとは伸してチーズとなにかのせて焼く。撮影の食事には多いパ...

餅つき

明日は正月モノの撮影。 その仕込みで餅が必要になった。 少量(もち米1kg)なので石焼ビビンバ用の石鍋に麺棒で突く。 いくら撮影のためだからってカメラマンが餅つきから始めなくても良いのではないかとも思う。

海へ

水平線を見つめていることは気持ちがいい。 このところコンピュータの前に座る時間が長くてね。 眼球の筋肉に良い気がします。 といってもシーカヤックでは意外と目標になる岬や自艇の位置を図る山や港を見つめているものです。 今日...

濃かったパーティ

先に出版された「大人の着物コーディネートbook」主婦と生活社刊のパーティに行った。 着物姿の女性がいっぱいいて。男性は少なく。あーぁなんか密度が高かった。 額縁効果というのかな。ある景色の中に着物の人がそそといるとなぁ...

カメラ一刀流を返上

カメラは1台のみで撮影に挑む主義である。 予備のボデイは持たない。レンズも選び抜かれた単焦点レンズだけを使う。 撮影する心はひとつであり視点もまたひとつ。 レンズを通して精神が集中した瞬間に真のリアリズムが見えてくる。 ...

ココアのワッフル

そそくさとワッフルを焼いた。 もちろんノンビリと菓子つくりをしてもいいのだ。 でも僕の場合、ワッフルは手早く摂れる行動食。 かいつまんで言うと携帯兵糧の色合いが強い。 夜明け前の高速道路を突っ走りながら、サーモスに入れた...

木の皿

思うように食べることができないことは苦しいものです。 歯です。歯の調子がいまひとつ悪い。 左右の親知らずが横向きに生えて両方の奥歯を潰している状態です。 もう3日も酒を飲んでいないせいで昼間から頭はボォーとしてるし。 5...

海へ

数日前より歯の調子が悪くてついに昨日は仕事(プリント作業)ほ中止してフトンの中でうなっていた。 それでも今日は海に出て漕いだ。 流動食だけでも人は死なないしカヤックくらいどうにかなるのだ。 ああ早く歯を直してイカの一夜干...

サワー種を使った全粒粉のパン

ハムやチーズまたは蕪のサラダなどと一緒に軽い夕食用に焼いた。 丸くホールで焼くと雰囲気なのだけどもう1本食パンを焼く都合上ローフ型に入れた。 四角く焼くと夕食の気分になれない。なんて訳はない。 でも夕食の時くらい形から離...

大人の着物

発売されました。 少々撮らせていただきました。 家人も登場しています。 表紙も僕です。モデルは女優の鶴田真由さんです。 このような表紙です。 大人の着物コーディネートブック 主婦と生活社 発行 1,350円+税